![]() つくば模型飛行機同好会 (旧 つくば紙飛行機を飛ばす会)
グループ創設 1992年9月 ![]() 科学万博記念公園にて 2019.01.01 撮影 A.kyoko
「つくば模型飛行機同好会」(旧:つくば紙飛行機を飛ばす会)は、いろいろな模型飛行機を楽しむメンバーの集まりです。 |
||
万が一のケガなどの際は一定の基準で保障されます。詳しくはお問い合わせ下さい。 |
||
2025年 第30回二宮康明杯全日本紙飛行機選手権 つくば予選・小美玉予選を以下予定で開催します
小美玉予選 会場:タスパジャパンミートパーク(玉里運動公園) →いままでの結果はこちら 第1回 4月20日(日) 第2回 6月21日(土) 第3回 8月11日(祝) つくば予選 会場:茎崎運動公園 →いままでの結果はこちら 第1回予定 7月 5日(土) 第2回予定 8月 2日(土) 以上いずれも予備日はなく、雨天・荒天の際は中止です。日程ご注意のうえぜひご参加下さい 天候不良などでの中止の場合は木場さんの以下facebookでご連絡します https://www.facebook.com/kobachoro ↓集計スピードアップのため↓事前登録にご協力下さい webでの登録は前日18:00でいったん〆切です。 登録は当日会場でも受け付けます。 事前登録ご利用の方は当日の用紙記入が簡略化できます。 二宮康明杯全日本紙飛行機選手権について ![]()
![]() |
||
2024年つくば紙飛行機フェスティバルEXPO杯 2023年EXPO杯より 撮影:加藤正仁 ![]() 開場9:00 受付10:00〜 競技会11:00〜13:00 会場 小美玉市 タスパジャパンミートパーク(玉里運動公園) 参加費 1家族につき\300(保険料を含みます) 見学は無料
webでの登録は前日18:00でいったん〆切です。 登録は当日会場でも受け付けます。 事前登録ご利用の方は当日の用紙記入が簡略化できます。 ![]() 2021年のようす 写真提供:中村浩子 つくば紙飛行機フェスティバル(EXPO杯) 詳しくはこちら |
||
![]() 「大人のための模型飛行機教室」 開催しました 阿見町 吉原交流センターの2023年前期講座で、 「大人のための模型飛行機教室」を開催しました。 詳しくはこちらへ ![]() 2018年10月13日 茨城県南地域のPR紙(新聞折り込み配布)『エリート情報』に 牛久室内飛行機同好会の活動が掲載されました! 紙面はこちらへ! (2023.08.07 リンク切れ修正) |
||
今後の例会などの予定
2025年 4月20日(日) 小美玉市 タスパ(玉里運動公園) 紙ひこうき大会 開場9時 受付10時〜 競技11時〜13時 2025年 第30回二宮杯全日本紙飛行機選手権小美玉予選 →詳細 4月22日(火)新治トレーニングセンター 9:00〜15:00 室内例会 5月 8日(火)牛久運動公園体育館 メインアリーナ 11:00〜15:00 室内例会 5月18日(日)上高津貝塚ふるさと歴史の広場 9〜12時ごろ つちうら紙飛行機クラブ例会【課題 スカイカブ各型】 5月20日(火)新治トレーニングセンター 9:00〜15:00 室内例会 6月21日(土) 小美玉市 タスパ(玉里運動公園) 紙ひこうき大会 開場9時 受付10時〜 競技11時〜13時 2025年 第30回二宮杯全日本紙飛行機選手権小美玉予選 →詳細 6月24日(火)新治トレーニングセンター 9:00〜15:00 室内例会 7月 5日(土)予定 つくば市 茎崎運動公園 紙ひこうき大会 開場9時 受付10時〜 競技11時〜13時 2025年 第30回二宮杯全日本紙飛行機選手権つくば予選 →詳細 8月 2日(土)予定 つくば市 茎崎運動公園 紙ひこうき大会 開場9時 受付10時〜 競技11時〜13時 2025年 第30回二宮杯全日本紙飛行機選手権つくば予選 →詳細 8月11日(月・祝) 小美玉市 タスパ(玉里運動公園) 紙ひこうき大会 開場9時 受付10時〜 競技11時〜13時 2025年 第30回二宮杯全日本紙飛行機選手権小美玉予選 →詳細 ※土浦市の紙飛行機月例会は「つちうら紙飛行機クラブ」の主催です。 ※土浦市の室内例会は ![]() ※牛久運動公園体育館の室内例会は「牛久室内機同好会(UFA)」の主催です。 ◆例会は日ごとに時間帯と会場が異なりますのでご注意下さい。 ◆参加費 500円程度をご用意下さい(室内例会は参加者で人数割り)。 ◆室内例会はいつも「自由飛行会」です。特に課題機などはありません。自由に飛ばしましょう。 ◆見学は屋外例会・室内例会ともいずれも無料です。冷やかし歓迎! |
||
活動のようす 2023年11月の企画イベント、2024年月例会 など
|
||
紙飛行機教室をお手伝いします ★2023年10〜11月工作教室 写真と報告★ リンク集 掲示板 ←2022年8月teacupから引っ越しました 紙飛行機がよく飛ばないんだけど、というときに(調整の基本) 紙飛行機はここで買えます →【水戸ホビーランドにAOZORA製品入荷!】 トピック ○2018年11月 NHK『ひるまえホット』出演 ○2012年7月 NHK『あさイチ』出演 ○2002年4月 NHK『昼どき日本列島』生出演 |
||
屋内例会会場のご案内 屋内会場は予約の都合のため使用する施設が毎回異なりますのでご注意下さい
|